エントリー




院長ごあいさつ
Greetings
地域に寄りそう、本当の医療を、一緒に。
こんにちは。郡上こどもと地域のクリニック院長の松久雄紀です。採用サイトをご覧いただきありがとうございます。
郡上では少子高齢化が進み、子どもたちの数も少しずつ減ってきています。それでも、このまちで暮らす子どもやご家族にとって、「身近に相談できる小児科クリニックがあること」は、大きな安心につながります。
「このまちから、小児科クリニックをなくしたくない」
その想いから、2024年5月にこのクリニックは生まれました。
診療体制や働き方も、これから一緒に育てていく段階です。
スタッフみんなで支え合いながら、温かい医療をつくっています。
地域の医療を支えたい、人の役に立ちたい――。
その想いを、ぜひ私たちと一緒にかたちにしていきましょう。

当院について
About
MISSION
郡上のこどもたちと
それを支える地域の人たちの
笑顔と健康を守ること
VISION
こどもたちと地域の人たちが、
安心して生活していくための
支えとなるクリニックとなる
郡上こどもと地域の
クリニックについて
診療科目 | 小児科・内科・アレルギー科 |
---|---|
患者層 | 0歳~ご高齢の方まで |
所在地 | 岐阜県郡上市八幡町小野 (中心部・車通勤しやすい立地) |
開院 | 2024年5月 |
スタッフ構成
スタッフ数 | 医師1名 / 看護師3名(うち助産師1名) / 事務スタッフ5名 (医療事務4名・総務1名) / 事務長1名(経営・運営全般担当) |
---|---|
女性比率 | 約89%(男性医師1名、女性スタッフ多数 / 子育て中スタッフ在籍) |
子育て支援 | 育児・学校行事などにも 配慮しています |
働く環境・学びの機会
スタッフ設備 | スタッフルーム完備 (和モダンでくつろげる環境) 加湿清浄機・電子レンジ・冷蔵庫完備 / お昼寝もOK |
---|---|
学びの機会 | 新人研修・現場研修・外部研修・院内勉強会を実施 |
働き方・休日・通勤
働き方 | 常勤・パート両方あり (時短勤務も可能) ライフスタイルに合わせた働き方相談に応じます |
---|---|
年間休日 | 水曜・日曜・祝日・土曜午後休み・夏季休暇・正月休暇あり |
有給休暇 | 労働基準法に準じて取得可能です |
通勤手段 | 駐車場あり・車通勤OK 遠方からの通勤も応援します |
-
幅広い経験でスキルアップ
赤ちゃんからご高齢の方まで対応する中で、実践的なスキルが自然と身につきます。地域の医療を支えながら、自分自身も成長できる職場です。
-
頑張りがきちんと評価される
日々の工夫や成長をしっかり見てくれる職場です。
「この対応よかったよ」と声をかけ合い、少しずつ任されることも増えていきます。自信とやりがいが育つ環境です。 -
子育てや家庭と両立しやすい
院長も事務長も子育て中。学校行事や急なお休みにも柔軟に対応しています。お互い助け合いながら、無理なく長く働ける職場です。
-
地域に必要とされる、
やりがいある仕事赤ちゃんからご高齢の方まで、地域のさまざまな困りごとに対応しています。郡上の暮らしに寄り添う医療を届ける‥そんなやりがいを持って働ける仕事です。
福利厚生
- 駐車場無料(敷地内に完備)
- 健康診断・インフルエンザ予防接種 費用補助
- ユニフォーム・シューズ支給
(靴下・カーディガン補助あり) - 高速代補助(通勤距離が長い方)
- 家賃補助(遠方の方・常勤のみ)
研修制度
- 新入職員研修
仕事への姿勢や大切にしている考え方を身につけていきます - OJT(On the Job Training)
実際の現場で先輩スタッフがついて実務をサポートします - 院内研修
気持ちよくスムーズに働くために、意見を出し合って改善に取り組みます - 外部講師による研修
お互いに尊重しながら意識を共有する取り組みを行っています
アクセス・通勤について



1日の流れ
Works Routine
スタッフの「ある日」の
スケジュールをご紹介します
どんな雰囲気か、
ぜひイメージしてみてください。


募集職種
Our Jobs
看護師
地域のクリニックで、
人に寄り添う看護を。
あなたの力で、地域医療を
一緒に支えませんか?
郡上こどもと地域のクリニックでは、現在看護師が不足しており、診療の維持に不安を感じる場面もあります。
地域の医療を守るために、あなたの経験と優しさをぜひ活かしてください。
●小児科未経験・ブランクOK
●働き方は柔軟に調整
まずはお気軽にご相談ください!

一緒にこのクリニックを育て、地域の未来を支えていきましょう。ご応募を心よりお待ちしています。
お祝い金制度があります!

当クリニックの採用ページからご応募いただき、常勤半年勤務した場合お祝い金20万円をプレゼントする制度を導入しております。

看護師さんの業務内容
Job Details

診察・予防接種の介助、健診の計測、処置(採血・点滴・吸入・吸引など)、薬剤や物品の管理、院内の清掃

看護師スタッフの声
Staff Voice
01看護師 / パート Sさん
【ブランクから復帰/小児科未経験/育児と両立】
-
郡上こどもと地域のクリニックに入職した理由を教えてください
以前から、「地元で働くなら、地域の方々の力になれる場で働きたい」と思っていました。
自分が子育てをする立場になり、子どものことで安心して通えるクリニックが身近にあることの心強さも実感しました。
当院が郡上市で唯一の小児科クリニックを引き継いで開院すると知り、ありがたさを感じると同時に、私も郡上の小児・地域医療を支える力になりたいと思い、入職を希望しました。 -
仕事内容について教えてください
診察・予防接種の介助、健診の計測、処置(採血・点滴・吸入・吸引など)、薬剤や物品の管理、院内の清掃などを担当しています。
-
仕事をするうえで大切にしていることはありますか?
まだまだ実力不足なところもありますが、患者さんやご家族の不安が少しでも軽くなるよう、声かけや丁寧な対応を大切にしています。
-
やりがいを感じているところはどんなところですか?
診察や処置を頑張ったお子さんの笑顔や、ご家族からの「ありがとう」の言葉に励まされています。
-
最後に就職活動をされている方へのメッセージをお願いします
ブランクがあり、小児科も初めてで不安でしたが、先輩ナースのフォローのおかげで安心して働けています。
「もっとできることを増やしたい」と自然に思える環境です。
勤務時間も家庭の都合に合わせて調整していただき、子どもの急な体調不良にも柔軟に対応していただいています。
スタッフみんなに支えられながら、日々の業務に取り組める職場です。
一緒に、郡上の地域医療を支えていきましょう!
医療事務・受付
地域の医療を支え、患者さんの安心をつくる重要な仕事。あなたの丁寧な対応と笑顔が、クリニックの「顔」として信頼を育てます。
受付・会計・電話対応など幅広い業務を通して、患者さん一人ひとりに寄り添い、安心できる環境を作る役割です。郡上こどもと地域のクリニックでは、体制強化のため新しい仲間を募集しています。
●未経験・ブランクOK
●家庭と両立しやすい勤務体制
まずはお気軽にご相談ください!

あなたの力で、地域のクリニックを一緒に支えていきませんか?ご応募を心よりお待ちしています。

医療事務さんの業務内容
Job Details

受付・会計、電子カルテの入力、看護師さんのサポート、電話対応、院内の清掃など

医療事務スタッフの声
Staff Voice
02医療事務 / 常勤 Cさん
【未経験からスタート/パートから常勤へ】
-
郡上こどもと地域のクリニックに入職した理由を教えてください
子どもが3人おり、これまで患者として前のクリニック(いちはし赤ちゃんこどもクリニック)にお世話になっていました。同じ場所に新しいクリニックができると知り、自分もスタッフの一員として地域医療に貢献したいと思い、応募しました。未経験からパートでスタートし、今では常勤として働いています。
-
仕事内容について教えてください
受付・会計、電子カルテの入力、看護師さんのサポート、電話対応、院内の清掃など、幅広い業務を担当しています。
最初は覚えることも多かったですが、スタッフみんなで協力しながら取り組んでおり、安心して働ける環境です。 -
仕事をするうえで大切にしていることはありますか?
日々の業務でいっぱいいっぱいにならないように、思いやりと心配りを大切にしています!
患者さんや他のスタッフとのコミュニケーションも、こまめに取るようにしています。 -
最後に就職活動をされている方へのメッセージをお願いします
はじめは専門的な知識がなくても大丈夫。
仕事の中で少しずつ覚えていけますし、分からないことがあればすぐ相談できる環境があります。
一緒に少しずつ成長していきましょう!
私たちと一緒に、
チーム医療を育てよう
Let’s grow together
地域のチーム医療を
実現するために
私たちはまだ成長途中のチームですが、地域の困りごとに気持ちよく、スムーズに対応できるよう、成長を重ねています。
一人ひとりの成長がチームの力となり、地域の医療を支えています。

-
関係性を良くする取り組み
安心して働ける環境が、良いチームづくりの土台です。言葉づかいや雰囲気を大切にし、自然にチームワークが育つ職場を目指しています。
-
定例ミーティング
朝礼や定例ミーティングで、日々の気づきやアイデアを共有しながら業務や環境を少しずつ改善しています。
-
チームで学び合う
幅広い経験を通して自然にスキルが身につく環境です。外部講師による研修も定期的に行い、みんなで学び合う文化を育てています。

募集要項
Job Descriptions
-
常勤
看護師 / 准看護師
募集職種 正看護師・准看護師 雇用形態 正職員(常勤) 業務内容 看護師業務全般(診療補助等からスタートし、スキルに合わせて業務をお願いします)・雑務・その他 勤務時間 平日 8:30-18:30
土曜日 8:30-12:30休憩時間 月・木・金/120分 火/60分 基本給 220,000円-260,000円 お祝い金 半年勤務したら20万円
※当院公式サイトからご応募いただいた方が対象です。手当 資格手当 正看護師20,000円 / 准看護師 10,000円
職務手当 20,000円賞与 年2回 休日 週休2日/水曜日・日曜日・祝日 加入保険等 雇用保険・労災保険・協会けんぽ・厚生年金 退職金制度 あり/勤続3年以上 マイカー通勤 可(駐車場あり) 通勤手当 当院規定による 上限30,000円/月 応募要件 正看護師免許又は准看護師免許をお持ちの方
看護師業務経験者・ブランクOK試用期間 3か月(労働条件は同じ) 特記事項 ブランクがあり心配な方も、まずは診療介助などできる事から始めて徐々にステップアップしていきましょう♩ -
パート
看護師 / 准看護師
募集職種 正看護師・准看護師 雇用形態 パート 業務内容 看護師業務全般(診療補助等からスタートし、スキルに合わせて業務をお願いします)・雑務・その他 勤務時間 シフト制
平日午前/8:30-12:00
平日午後/14:30-18:00(月・木・金曜日)15:00-18:00(火曜日)
土曜日/8:30-12:00
平日午前+予防接種(火曜日)/8:30-15:00(休憩60分)
※就業日数については、相談に応じます。
※就業開始時間・終了時間については、相談に応じます。給与 正看護師 / 時給1,400円ー1,600円
准看護師 / 時給1,300円ー1,600円賞与 原則なし(業績や評価により支給する場合あり) 休日 水曜日・日曜日・祝日・その他シフトで定める日 加入保険等 雇用保険・労災保険・協会けんぽ・厚生年金
※勤務時間数に応じて各種保険等に加入退職金制度 なし マイカー通勤 可(駐車場あり) 通勤手当 当院規定による 上限30,000円/月 応募要件 ☆週1日~OK 労働日数については応相談☆
正看護師免許又は准看護師免許をお持ちの方
看護師業務経験者・ブランクOK試用期間 3か月(労働条件は同じ) 特記事項 ブランクがあり心配な方も、まずは診療介助などできる事から始めて徐々にステップアップしていきましょう♩ -
常勤
医療事務・受付
募集職種 医療事務・受付 雇用形態 正職員(常勤) 業務内容 受付、会計、電子カルテ入力、レセプト業務、診察における看護師の補助、院内外雑務、電話応対、清掃・消毒など 勤務時間 平日 8:30-18:30
土曜日 8:30-12:30休憩時間 月・木・金/120分 火/60分 基本給 180,000円-210,000円 手当 職務手当10,000円 賞与 年2回 休日 週休2日/水曜日・日曜日・祝日 加入保険等 雇用保険・労災保険・協会けんぽ・厚生年金 退職金制度 あり/勤続3年以上 マイカー通勤 可(駐車場あり) 通勤手当 当院規定による 上限30,000円/月 応募要件 電子カルテ入力のためパソコンスキル
未経験OK・ブランクOK試用期間 3か月(労働条件は同じ) 特記事項 なし -
パート
医療事務・受付
募集職種 医療事務・受付 雇用形態 パート 業務内容 受付、会計、電子カルテ入力、レセプト業務、診察における看護師の補助、院内外雑務、電話応対、清掃・消毒など 勤務時間 シフト制
平日午前/8:30-12:00
平日午後/14:30-18:00(月・木・金曜日)15:00-18:00(火曜日)
土曜日/8:30-12:00
平日午前+予防接種(火曜日)/8:30-15:00(休憩60分)
※就業日数については、相談に応じます。
※就業開始時間・終了時間については、相談に応じます。給与 時給1,100円-1,200円 賞与 原則なし(業績や評価により支給する場合あり) 休日 水曜日・日曜日・祝日・その他シフトで定める日 加入保険等 雇用保険・労災保険・協会けんぽ・厚生年金
※勤務時間数に応じて各種保険等に加入退職金制度 なし マイカー通勤 可(駐車場あり) 通勤手当 当院規定による 上限30,000円/月 応募要件 電子カルテ入力のためパソコンスキル
未経験OK・ブランクOK試用期間 3か月(労働条件は同じ) 特記事項 なし
応募方法
- 下記フォームよりエントリーしてください。
- 応募締切日 採用者が決定次第
- 面接予定日 随時
採用までの流れ
- エントリーフォームを入力し送信
↓ ・担当者の返信メールをお待ちください。 - 履歴書(写真付き)を郵送にて送付
↓ ・書類選考をさせていただきます。 - 面接
↓・合否のご連絡をさせていただきます。 - 入職
当クリニックの採用ページからご応募いただき、
常勤で半年以上勤務された方には、感謝の気持ちを込めてお祝い金20万円をプレゼントしています♪

採用についての
お問い合わせ
郡上こどもと地域のクリニック
採用担当:松久
TEL 0575-67-9388
診療時間内にお願いします
お気軽にお問い合わせください♪
エントリーフォーム
Entry
募集要項を確認の上、下記フォームよりエントリーしてください。
内容を確認後、当院よりお電話またはメールでご連絡いたします。